よしだのブログ

サブタイトルはありません。

Elasticsearch

勉強会メモ - 第8回elasticsearch勉強会

どうも!今日も勉強会に参加いたしました。 今日の勉強会は、初心者向けから上級者向け、ハイパフォーマンスから自然言語処理を活用したディープダイブまで、とかなり幅広く面白い勉強会でした。個人的に面白かったのは、はてなの事例 B!KUMA は Elasticsear…

Elasticsearch と NewRelic の連携について (うまくいきませんでした。。)

これは Elasticsearch Advent Calendar 2014 - Qiita 、8日目の記事です。 Elasticsearch については、このブログや ES Advent Calendar を見ている方には不要かと思います。NewRelic とは、パフォーマンス監視サービスで、ユーザー登録を行い、サーバー上…

バトルだ! Elasticsearch + Kibana (ELK) vs Splunk

どうも!ちょっと仕事で Elasticsearch + Kibana (ELK) と Splunk の比較を簡単に調べてみたので公開します。 先にまとめ。 ELK は、OSS で安くクイックスタートできるので、データソースが明確で、ソースに対応しており、導入できる技術者がいる場合におす…

勉強会メモ - 第7回elasticsearch勉強会

どうも!久しぶりのエントリーです。 今日も elasticsearch の勉強会に参加してきましたので、勉強会メモを共有します。イベントの詳細は、こちら↓からどうぞ。 大谷さん、登壇者の皆様、リクルートテクノロジーズ様、いつもありがとうございます! http://e…

Elasticsearch の Client API はHTTPプロキシを越えられない。

どうも! 社内向けのデモのため EC2 上に、elasticsearch を立てていたのですがその際に直面した課題と解決策を紹介したいと思います。 私のいる会社のネットワークは、セキュリティや監査を目的として、HTTP Proxy を経由してインターネットにつながります…

Elasticsearch のスケールアウトを EC2 で構築する手順。

どうも! Elasticsearch の ZenDiscovery は、同一ネットワーク上の ES を発見し、クラスタに追加することが出来る機能ですが、クラスターに入った後は、シャードの再分配が自動で行われます。これにより、Solr と比べても非常に簡単にノードの追加が可能に…

Kibana4 beta1 リリースきた!ハマりどこと、グラフの作例。Aggregation でグラフを作るには、ちょっと頭の体操が必要です。

Kibana 4 Beta1 リリースされましたね!今回の目玉は Aggregation が使えることと、デザインの全面変更でしょうか。個人的には、白バックの画面はスッキリしていて大変好みですが、大幅な変更なので賛否ありそうですね。また、クエリとグラフ作成の画面が分…

Elasticsearch 1.4.0 Beta1 のリリースノートに出てきた DocValues とは何か?

先日、elasticsearch 1.4.0 Beta1 がリリースされましたね。前々回の勉強会で聞いていたとおりで、安定性の向上が中心のエンハンスメントでした。詳細は、johtani さんの記事をどうぞ。 elasticsearch 1.4.0.Beta1のリリース - @johtaniの日記 2nd elasticse…

Solr のクエリログを fluentd と kibana で可視化

かなり遅ればせながらですが、ELK*1を試してみました。 Solr は検索機能としては、十分すぎるほどの機能があるのですが、運用系のUIがプロプライエタリな検索エンジンに比べて弱い部分があります。例えば、クエリログの分析画面がそれだったりしますが、そこ…

勉強会メモ - 第6回elasticsearch勉強会

どうも!久しぶりの勉強会参加です。 今日も大谷さん、スピーカーの皆様、ならびにリクルートテクノロジーズ様、ありがとうございました! Aggregationあれこれ Elasticsearch Inc. 大谷さん @johtani 1.0から導入、検索結果に対する集計機能。facet よりも…

kuromoji のサイトに行くと、トークナイズの処理を分析することができる。

前回の記事の続きです。Solrでうまくヒットしない理由を調べていくと、kuromoji の中に入っている mecab-ipadic という辞書に行き着きました。辞書の中に設定されている、単語コストと連結コストの値がうまく設定されていないということが調べたところ分かり…

Solr + kuromoji で単語の切れ方がおかしかったのでガッツリ調べてみた、理由と調べ方その方法を公開します!

調査のきっかけは「デジタル一眼レフ」という文字列が含まれているフィールドに「一眼レフ」で検索してもヒットしないという現象です。日本語の形態素解析をつかった検索では結構在りがちで、大体ユーザー辞書に登録すれば良くなるのですが*1、今回は表面的…

Elasticsearch 用 インデックス作成処理を java で書いた。

Java の API を使って勢いで書いてみたら、結構簡単でした。まあ、基本は JSON にして、PUT するだけですしね。 社内で使っている、クローラのフレームワークに沿って書いたのでそのままでは使えないと思いますが、ちょっと改変すれば行けると思います。 依…

elasticsearch の plugin マネージャー用 proxy の設定方法@Windows

kuromoji が何故か素直に入らなかった。。git clone して git tag して、mvn clean install で、plugin -i -f で OK !— よしだ (@yoshi0309) 2014, 9月 3 先日はお騒がせして申し訳ありませんでした。改めて、確認しました。結果、プロキシの設定がきちんと…

Solr 風 Dynamic Mapping Template を作った。(Elasticsearch 1.3.2)

Elasticsearch で、Solr のデフォルトのスキーマに定義されているダイナミックフィールドを再現したかったので mapping ファイルを作ってみました。細かいテストはやっていませんが、多分うまくいくかと。 作った経緯。 Elasticsearch の特長的な機能の一つ…

感想戦:aggrigation から見える検索エンジンの次 - 第5回 Elasticsearch勉強会

どうも!昨日は Elasticsearch 勉強会へ参加してきました。 恒例のメモの半リアルタイム更新をしようと思っていたのですが、全編英語のためメモをしている余裕が基本的にありませんでした。理解するのに精一杯で・・、前半についてはある程度取れました。 と…

Elasticsearch の日付検索を検証

どうも!昨日に引き続き Elasticsearch の入門ネタです。 以前の記事で書きましたが、検索エンジンである Apache Solr では日付の扱いが上手く行かず、実プロジェクトで痛い目にあったことがありました。Solr の場合、日付は UTC でしか扱うことができない、…

Elasticsearch キックスタート!

どうも!昨日、Elasticsearch*1の勉強会に行ったし、いい加減やり始めました。日本語破綻(笑)。 参考:勉強会メモ - 第4回elasticsearch勉強会 2014/04/21 - よしだのブログ 早速の感想から。Elasticsearch は全てのインターフェースをRESTで固めています…

勉強会メモ - 第4回elasticsearch勉強会 2014/04/21

どうも!Elasticsearch の勉強会に参加しました。勉強会メモです。上の写真は勉強会でのいただきものです。ステッカーげっと(笑)。その場で、MacBook Air に貼りました(笑)。 追記:早速 ES にトライしました。こちらもどうぞ! Elasticsearch キックス…