よしだのブログ

サブタイトルはありません。

実家から帰ってきたら NAS のハードディスクが壊れていた

どうも!実家に帰っていたので、久しぶりの投稿です。

先ほど実家から自宅に帰ってきました。今回は、子供を二人連れての初めての帰省でした。2歳のイヤイヤ期真っ最中の子供を連れて、飛行機に乗るのはなかなかしんどかった〜。。。自宅から羽田までの移動はリムジンバスを使ったのですが、本当に助かりました。子連れは特にお勧めです。

閑話休題。

帰ってきてホッと一息ついた後に、ふと我が家のNASに目をやったら、なんと赤ランプ・・。嫌な気がして管理画面にアクセスしてみると、予想通りHDDが壊れており、読み書き不能になっていました。NAS から HDD を外して直接マウントしても、マウント不可。Mac のディスクユーティリティによる、修復も不可。わーお。。先日の地震のせいかしら。

幸いにして、外付けのUSBにバックアップを毎日取るようにしていたのでデータの損失からはまぬがれました。我が家のNASはQNAPを使っておりまして、QNAPではいくつかのバックアップ方式を用意しております。その中の一つで、夜にコピーという一番単純な方法で、外付けのUSBにコピーを取っていました。*1世代管理はなし。リアルタイム性も無し。RAIDも無し。最悪一日前のデータが失われるだけなのでOKとしています。

なお、2TBのNASですが、以下のセットで我が家と同じ構成が組めます。

QNAP TurboNAS TS-120

QNAP TurboNAS TS-120

玄人志向 3.5型HDDケース SATA接続 電源連動 USB2.0対応 マットブラック GW3.5AA-SUP/MB

玄人志向 3.5型HDDケース SATA接続 電源連動 USB2.0対応 マットブラック GW3.5AA-SUP/MB

ちなみに、RAIDは組んでいません。むしろ、RAIDに頼って、バックアップをとらない運用にするほうが、破損時によっぽど怖い思いをすると思っています。安い家庭用のNASのRAIDコントローラの信頼性自体もどうかと思います。また、万一どうしようもなくなって、業者にサルベージをお願いするにしても、RAIDでストライピングされていない、通常のディスクのほうが圧倒的に安くつきます。

というわけで、家族写真の管理に悩んでいるあなた。NAS + 外付けUSBディスクでバックアップ、お勧めです!

*1:当初はrsyncでリアルタイムコピーしていたのですが、NAS自体が非力なので、パフォーマンスに支障がでたためやめました。

5月15日に、Amazon CloudSearch ネタでしゃべることになりました!

f:id:yoshi0309:20140424211938j:plain

どうも!

先日より、Amazon CloudSearch を色々といじっていたら、Amazon で喋らせていただく機会をいただくことが出来ました。時間は20分と、いわゆる LT になるのですが、デモなども盛り込みたいと思っています。

また、Apache Solr の contributor で、Apache ManifoldCF のコミッターでもある大須賀さんも登壇されますので、技術的にさらに踏み込んだ内容も期待できるかもしれません。

お申し込みはこちらから。席数が少ないのでお早めに。

5月15日 AWSプロダクトシリーズ|よくわかるAmazon CloudSearch(東京都)

よろしければ是非!

追記:しゃべってきました!

Amazon でしゃべらせて頂きました! - よしだのブログ

【追記あり】ワイプカメラ Panasonic W850M + ロードバイク は使えるか?

どうも!はてなの企画でお借りしてきた、ワイプカメラこと Panasonic W850M で動画を撮ってきました。今日は、動画と感想をアップしようと思います。

関連記事:ブロガーイベントに参加してきた! - 『サブカメラでワイプ撮りできる新ビデオカメラ、4週間お貸しします!』 - よしだのブログ

【追記 3/11】
動画ですが見ていただいた方に、「良いビデオなんだけど、なんでこんなに画質が悪いのか?」とコメント頂いたきました (汗)。再アップロードして、多少は画質がいいものに差し替えました。

準備

撮影方法ですが、自転車用の MINOURA の VC100-M を購入して載せました。なお、ハンドルに Deda の RHM01 を使用しているのでちょっと太めのため、Mサイズを選択しました。買うときはちゃんと測って買いましょう。

MINOURA(ミノウラ) カメラマウント [VC100-M] ル・コード Mサイズ φ28-35mm対応

MINOURA(ミノウラ) カメラマウント [VC100-M] ル・コード Mサイズ φ28-35mm対応

MINOURA のマウンターだけでは前向きにしか取り付けられません。撮影の自由度を上げるため、雲台を購入しました。角度には、向きによって制限があるものの、水平方向の向きは360度自由です。

SLIK 雲台 SBH-61 自由雲台型 206454

SLIK 雲台 SBH-61 自由雲台型 206454

取り付けるとこんなこんな感じです。やっぱり、アクションカムじゃないのでデカイっすね(笑)しっかり取り付けられるので、落ちる心配は全くありません。

f:id:yoshi0309:20140225213320j:plain

自由度は高くなりましたが、撮ることができる向きには制限が多いですね。真横や後ろは、ハンドルに取り付ける方式では、乗っている人が邪魔になるので撮れません。後ろ側には水平のバーが無いので、別のマウンターが必要です。専用のアクションカムの自由度にはかなわないですね。

というわけで撮影!

まずは、普通の道路。

BGM:フリー音楽素材 Senses Circuit

ワイプをオンにしているのと、左側を通行しているので、カメラをだいぶ右向きに振るとレイアウトをきれいに撮れます。雲台を買っておいて良かったです。直付けなので、やっぱり振動はすごいです。普通の道路では、どうしようもないですね。なんでもない段差でも激しくぶれます。家のテレビぐらいの画面では、酔いそうで見られないです。スポーツ用のアクションカム GoPro のように、頭に取り付けられればいいんでしょうけど、それをするにはちょっと重い&大きいですね。サブカメラの角度を決めるのは、ちょっと難しいです。顔が全然入ってません(笑)。あと、メインカメラ以上に、明るさなどを気にする必要がありそうです。

次に、サイクリングロード

BGM:フリー音楽素材 Senses Circuit

鶴見川のサイクリングロードぐらい路面がきれいだと大丈夫でした。特にメインカメラの手ブレ補正がかなり効いています。サブ側は・・しょうがないですね(笑)。

それにしても、じっくり見てると不思議な感覚に襲われますね。この動画はメインを川側に、サブを正面にして撮っています。メイン側の絵をずーっと見ていると、人が見切れたりしますよね。そうすると、そっち側を見たくなりますが、普通のカメラでは見えません。このカメラだとサブで撮っているので、見えちゃいます。その視界の広さが、なんとなくですが、実際に自転車に乗っていた時の感覚に似ていて面白いなと思いました。

おまけ

多摩川は春でした。

f:id:yoshi0309:20140308085052j:plain

iTunesすげえ!と一瞬思ったけど、中途半端なコンプリート・マイ・アルバム。

どうも!久しぶりの日記です!

先日、勢いでこんなエントリーを上げた件の続きです。一応、前回の記事の補足ですが、決して!決して!BABYMETAL を叩いているわけではありません。崇拝してます!全て貧乏性な私が悪いのです!

新譜が安い?!

悩んだ末、安いし買うか!と決断して iTunes Store に移動し購入ボタンを押そうとすると、あれれ安い?

f:id:yoshi0309:20140228224847p:plain

ちょっと見えにくいのですが、定価は1,800円です。

正体はコンプリート・マイ・アルバム

どうやら調べてみると、iTunes のコンプリート・マイ・アルバムという機能のなせる技だったようです。要するにすでに購入済みの曲は二重に購入しないようになっており、その分、安くなるという仕組みです。

参考:アルバム全曲を差額だけでダウンロード購入できる「コンプリート・マイ・アルバム」がiTunes Storeで使えるように。 | 和洋風KAI

しかし、甘い罠が。。

やったー!買うしか無いじゃないか!というわけでポチリ。

f:id:yoshi0309:20140228225326p:plain

ん?歯抜けになっている。きっと、iTunes が別のアルバムにある2曲目を自動的に再生してくれるんだろう!と期待を抱いたのですが、そんなことはありませんでした。上の絵の表示どおり、2曲目を飛ばして3曲目を再生するではありませんか!

・・・なんて中途半端な!

しかたがないので、ファイルを一個ずつコピーして移動させました。

しかし、そんな面倒くさいこと普通やらんよな。ま、安く全曲揃ったので良しとします。世の中便利になったものだね。

Appleさんにお願い。

以下、3/27追記
文句ばっかり言っていても非生産的で良くないので。Appleさんにお願いしたいのは、上で貼ったスクリーンショットのように歯抜けにならず、ちゃんと1枚のアルバムとして通して聞けるようにしてほしいと思っています。やっぱり、曲の並び、曲の選択を含めてアルバムの価値だと思いますので是非実現して欲しいですね。

内情はわかりませんが、リンクを貼るなどで何とかなりませんかね~。

そして、いよいよ明日降臨!!!

f:id:yoshi0309:20140228230147j:plain

アドレナリン出てきたー!!!

BABYMETAL(初回生産限定盤)

BABYMETAL(初回生産限定盤)

BABYMETAL(通常盤)

BABYMETAL(通常盤)

ブロガーイベントに参加してきた! - 『サブカメラでワイプ撮りできる新ビデオカメラ、4週間お貸しします!』

f:id:yoshi0309:20140222102944j:plain

どうも! 先日はてなで募集していた、ブロガーイベントに当選したので参加してきました。レビュー記事の投稿でディズニーペアチケットプレゼントだって!やったね!

サブカメラでワイプ撮りできる新ビデオカメラ、4週間お貸しします! パナソニック「W850M」ブロガーイベント開催 - はてなブックマークニュース

なお、伝説のはてなステッカーはもらえませんでした。。残念!

★[追記]★ 撮影してきました!感想はこちらからどうぞ!
ワイプカメラ Panasonic W850 + ロードバイク は使えるか? - よしだのブログ

ビデオカメラと「W850M」について

正直なところ、サブカメラってどうなのよ、って思っていました。が、使い方によっては面白い動画が撮れそうです。例えば、ショーを撮りつつ、見ている子供の表情を同時に撮るというような。私もよくあるんですが、ショーばっかり撮っていて子供を取っていなかったり、子供ばっかり撮っていて何をやっていたのかよくわからなかったり。サブカメラがあると同時にとれるので、子供が何に喜んでいたかも一目瞭然と、そういうわけです。

f:id:yoshi0309:20140222100852j:plain

  • スマホなどと比べ、長時間とることができる。なので、子供が大きくなるにつれ、イベント事が増えるので、ビデオカメラを買う人が増えてくる傾向があるそう。スマホだと電池がもたないなどのデメリットが目立ってくる。
  • 新製品にはサブカメラがついていて、1台でいわゆるワイプ撮りができる。サブカメラは左側に開くパネルの先にくっついており、水平方向でおよそ180度取ることができる。カメラの右側は撮れない。なので、「お父さんは家族の右側に常にいるといいのでは」とのこと(笑)。
  • サブカメラ自体は水平方向にしか動かないが、サブカメラが付いているパネルが上下に動くので、上や下を取ることもできるので、撮影の自由度は高い。ただし、メインとサブの両方に気を配って撮影する必要があるので、「人間の能力を鍛えられる」とのこと(笑)。
  • 意外と想像していたより、ワイプ画面は大きい。また、大と小を選択することもできる。さらに、サブカメラ独立で、ホワイトバランスなど設定が可能。なお、単焦点オートフォーカス。ワンタッチでサブカメラをオン・オフすることができる。
  • メインとサブの動画は、撮影時に合成しているので別々に取り出したり、編集したりすることは出来ない。
  • その他機能も上位機種らしくてんこ盛り。スーパースロー撮影とか、ustream 対応とか。

All About 阿部さんによる動画撮影のコツ

これはかなり参考になりました!動画撮影ってどうしてもデータが大きくなったりするので、撮りっぱなしになりがちですが、そういう点も含めどういうふうに楽しみながら良い動画をとるか、というコツを教えてもらいました。

f:id:yoshi0309:20140222103929j:plain

  • 失敗しないコツ、「1.グリップベルトを調整する」、「2.被写体と目線を合わせる」、「3.短く撮るワンカット5秒前後」、「4.カメラを振り回さない」、「5.ズームを多用しない」。失敗する理由ナンバーワンは手ブレだそうです。1、4、5は全て手ブレ対策。あと、3はちょっと感動しました。TV局の取材なんかでも5秒前後でカットして、編集してつないでいるそうです。短くカットすることで、編集しやすくなる(いらないカットを捨てる、並び替える、トリミングなど)、管理しやすくなるなどのメリットがある。逆に長回しして、美味しい部分をあとで切り出そうと思っても、面倒だから結局やらないでしょ?とのこと。
  • うまく撮るコツ、「カメラの特長を理解する」、「ストーリーを考えながら撮る(編集を考えながら撮る)」、「自然に撮る」
  • ストーリーを考えるポイント、「いつ? いつ撮ったかわかるカットを入れる」、「どこで?どこでとったかわかるカットを入れる」、「だれが? だれと?」、「何をした?」
  • 撮影後のデータ管理は、イベントごとにSDカードを分ける方法が良い。安いし管理しやすい、コンビニでも売ってる。オリジナルデータはSDに保存しておいて、編集した動画はPCなどで管理してもいいよね。

というわけで、借りてきました!

f:id:yoshi0309:20140222221148j:plain

実は、妻と子供は里帰り出産のため帰省中でして、かえってくる前にビデオを返さないといけないことがわかりました!(ォィ)お父さんブロガー限定イベントで何しやがってんだ、って感じですが、ここはあえて、子供の撮影ではなく、スポーツ、とくに自転車で使うとどうかを検証してみたいと思います!

乞うご期待!

熱心なファンほど損をする不思議

ども。いつもありがとうございます。久しぶりに普通の日記です。

ところで、私はアイドルが好きです。メタルも好きです。いつものようにネットを徘徊していたら、大好きなアイドルのアルバムが出るというではありませんか!やったー!と思い、収録曲を眺めてみてがっかり、ほとんどがシングルの曲ですでに購入済みの曲だったのです。

別にそのアイドルだけでは無いのです。どういうわけか、一般的なアルバムってシングルの曲が多かれ少なかれ収録されている。だから、熱心なファンで、シングルも買うしアルバムも買いたいファンは、アルバムを買うときに限っては一番損をすることになる。itunes store などで曲単位で買えばいい気もするが、アルバムは曲の並びにも意味がある。単品を買ってもアルバムそのものの価値を得られるわけじゃない。まあ、プレイリストを作ればいいだけなのかもしれない。

もちろん、シングルにもアルバムにも、それぞれカップリングや、DVDを始めとするおまけがついてくるのはわかっている。が、半分近くシングルの曲というのはすっきりしない。だって、基本は曲を聞きたいから買ってるんだよね。。?

曲を買うことは、もはやある意味、お布施だから気にしない、熱心なファンならば気にしてはいけないのかもしれない。でも逆に作り手や、アーティストはそれで良いと思っているのかな?

熱心であればあるほど損をするのはスッキリしない。ファンを大事にしていないことを暗にメッセージしているようで気持ち悪い。いっそ、シングルなんてやめちまえばいいのに。。

テレビ依存を辞めるたった一つの方法。

テレビを消してラジオをつける、でした。至って簡単。以上!
なお、今回は根拠も裏付けもない体験談なのでこれを読んでいただいているあなたには通用しないかもしれませんが、あしからず(笑


Car Radio / nedrichards

動機

まあ、動機としてはありがちで、仕事が終わって家に帰り、家事や育児が終わったらテレビを見て一日が終わっていくことに気がついて、これは大いなる無駄だと悟ったからです。毎日毎日テレビ見ている割には、特に見たいテレビがあるわけでもなく、あるわけでも無いのにダラダラ見ている。家に帰ったら、とりあえずテレビをつける。「とりあえず、生」かと。

禁テレビ失敗

早速、テレビを消すと、妙な静けさに落ち着かなくなり、わずかな時間や期間しかもたず、そわそわしてきて気がついたらテレビをつけてしまいました。何度か失敗して(禁煙みたい)、そして気がついたのは、その静けさが問題だったってことです。要するに、その状態に慣れていないと。

考えてみると、仕事中も含め、寝るとき以外は雑音に囲まれている。雑音がありながらも、仕事に集中していたり、普段を過ごしている。喫茶店でこうしてブログを書いている時も周りは常にざわざわしている。それでも、集中できるので適度な雑音はきっと集中力を保つのに必要なんだろう、と思うことにしました。

ラジオで雑音を作り出す。

そこで、代わりの雑音として採用したのがラジオです。ラジオのいいところは、目を取られないので、やりながら聞くことができる。テレビでもできる人はいるんだろうが、私はどうしても見てしまうので無理だった。早速始めた当初はテレビがついていないことに、そわそわしていたけれども、すぐに慣れることができました。最近は、帰ったらラジオつけて本を読んだりブログを書いたりしています。

副次的効果。

ラジオを聞いていると、最近の音楽やバンドに詳しくなります。どうしても耳に入るので、話題のバンドや曲は自然に覚えることができます。最近のバンドは全然知らなかったし、テレビでもまともな音楽番組って少なくなっちゃったので、かなり遠ざかっていたのですが、ラジオのおかげで色々なバンドを知ることが出来ました。

しかし、やっぱりいい曲はいいね!逆風吹き荒れる現代だけど頑張って欲しいな。