よしだのブログ

サブタイトルはありません。

勉強会メモ - 第20回 AWS User Group - Japan 東京勉強会

f:id:yoshi0309:20140411201645p:plain

どうも!今日は JAWSUG の勉強会に参加しています。というわけで、メモです。アップデートしました。

http://jawsug-tokyo.doorkeeper.jp/events/10139

 Update と AWS Summit @SF

まとめスライド: Aws update jawstokyo-public

  • R3インスタンス追加。メモリ最適化インスタンス。HVMのみ。
  • S3 66%値下げ。
  • 今年のアップデートのハイライト。AppStream 開放。WorkSpace 開放。RedShiftにSSD登場。リザーブドインスタンスの使用状況の確認が可能に。Cost Explorer が利用可能に。ELBのアクセスログ。ELB に Connection Draining機能が追加。Amazon CloudSearch 大幅アップデート。Amazon VPCVPC ピアリング可能に。無料で 30 分試せるようになった、トレーニングビデオ付き。

 AD on WIndows

 VM Importの話し

 WorkSpacesの話し

  • クラウドで動くデスクトップコンビューティングサービス
  • ディレクトリサービスとの連携が可能 WorkSpaces Cloud Directory / WorkSpace Connect など、WorkSpace Connect はオンプレのADと接続ができる。
  • セキュリティグループは自動で作成されるので、基本はそのまま使える。変更も可能。
  • WorkSpace をインターネットに繋げるには、NATインスタンス化もしくはEIPの不要が必要。たくさんインスタンスを用意するならNATおすすめ。  

     VPC Peeringの話し

    まとめスライド: VPCとVPC Peeringのおはなし

  • EC2 Classic の時は色々と制約が多かった。IPが変わる、起動停止の時に EIP が外れるなど。

  • VPC でできるようになったこと。システム内でのPrivate通信が可能。SecurityGroupの動的変更、EIP付け直し不要。
  • VPC でできなくなったこと。別アカウントとのPrivate通信。そこで VPC Peering。
  • VPC間での Private 通信が可能。別アカウントの VPC でも可能。
  • Shared Server Pattern 、共通の仕組みはひとつのVPCに持たせる、個別のシステムとPeeringでつなぐ、監視やNATなど
  • 2ホップは出来ない。同時に貼れるPeeringは50まで。
  • CloudFormation の Custom Resource 使えばだいたいなんでもできる。

 PythonKinesis ~ ぱいきね!

スライドまとめ: Pythonでkinesis〜ぱいきね! in 第20回AWS User Group Japan 東京勉強会2014.04.11

  • Amazon Kinesis とは。飛んできたログを Kinesis Stream でレシーブ。Kinesis App (カスタムのプログラム) で取り出して処理。その後、データストアに保存 (S3とかDynamoとか)
  • 大規模なストリーミングデータをリアルタイムで処理する
  • JPNリージョン未対応。
  • Python boto で Kinesis。boto はAWS用のSDK。 http://aws.amazon.com/jp/sdkforpython/
  • Javaのライブラリのほうが充実してる
  • Immutable Infrastructure 、fluetd との比較。
  • fluentd の場合、ログの受け取り部分をスケールアウトすることでスループットを上げる。カノだけど、構成管理とかスケールする作業自体が大変では?と思う。→ Kinesis は気にしなくてよい

 AWS Summit San Franciscoツアー参加ネタ

  • ツアーの雰囲気

 AWS as Code & Test

  • 構成管理ツールにおけるテストをやりたい。Immutable Infrastracture 名乗るなら必要
  • AWS SDK 使えばテストできる!
  • テストできるた、テストが無いと目視で管理はつらいので、見落としが減るなど。
  • github/serverworks/aws-spec にサンプルコードあります。https://github.com/serverworks/aws-spec